■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【禁忌】近親相姦の歴史【タブー】
- 1 :世界@名無史さん:03/07/20 13:28
- 近親相姦は古代エジプト等で行われていましたが
そういう近親相姦の歴史を語りましょう。
ほかに有名どこではネロなどが有名ですね。
- 2 :棄教者 ◆egKIKYO7cg :03/07/20 13:31
- 2
- 3 :世界@名無史さん:03/07/20 13:35
- カメハメハ朝ハワイ王国。
- 4 :世界@名無史さん:03/07/20 14:29
- 近親相姦の話題はこっちのスレでもけっこう取り上げられていたけど。
(;´Д`)ハァハァの歴史
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/whis/1022442541/
- 5 :世界@名無史さん:03/07/20 14:48
- 半島人に叩かれそうなレスをしてみる。
彼ら自慢の、金春秋は<聖骨>。聖骨ってのは王族同士の間に出来た子供。血統が近いほど高貴。
近親婚が多いのは「未開の蛮族」といっている人達も居るが、ちょっと違う。
正確には「外部の人間が流入し難い地域の人間」か、「血統に象徴的な意味の有る場合」が正解。
天皇家も近親婚の繰り返し。これは飛鳥以降は政治的な意味があり。古代はどうだか知らないw
神話で見る限りは、盛んだったのでしょうね(;´Д`)妹ハァハァ←妹が居ないから気楽にハァハァ
近親婚の弊害は、アメリカのアーミッシュの遺伝障害で取り沙汰されてはいるが、遺伝学者は懐疑的。
100人の集団が、300年程度近親相姦しても、遺伝学上の計算式では弊害が出るのは変なんだそうだ。
もっとも、遺伝学上の計算式は、机上の空論でしかないけれどな
- 6 :世界@名無史さん:03/07/20 15:08
- 近親婚の弊害は、アメリカのアーミッシュの遺伝障害で取り沙汰されてはいるが、遺伝学者は懐疑的。
100人の集団が、300年程度近親相姦しても、遺伝学上の計算式では弊害が出るのは変なんだそうだ。
嘘っぽい(w 自称遺伝学者か?
- 7 :世界@名無史さん:03/07/20 19:25
- 結婚できるのは四親等までというのは、いつ決まったんでしょうか。
- 8 :_:03/07/20 19:26
- http://homepage.mac.com/hiroyuki44/
- 9 :世界@名無史さん:03/07/20 19:48
- 自らが先天的に遺伝子に異常を持っている場合、近親者も高い可能性で持っているので、
障害児が生まれる可能性は極めて高いが。
逆に持っていない場合は、近親者も持っていない可能性が高く、極めて安全らしい(w
>>6
嘘とも言いきれない、アジアアフリカで他部族と接触を断っている未開部族には、
いかにも障害児がおおそうだが、(殆ど親戚、近親婚も当然)
逆に全くと言っていいほどいないらしい。
それは長い年月の間に、遺伝子異常を持つものが淘汰され、外部から持ちこまれなかった為ではないかと言われている。
(裏を返せば、祖先が多く遺伝子異常の因子を持っている場合は、部族全体で障害児が多発する可能性がある)
少なくとも遺伝障害と近親婚の関連を、科学的な証明はされていないようだよ。
実験するわけにもいかないから、当然かもしれないけどね。
- 10 :世界@名無史さん:03/07/20 20:18
- 情け無い、ココは本当に学術板か・・・・・・なんで>>6.はソースも聞かねえんだ?
「遺伝 アーミッシュ」でググるだけで、程よく絞れたぞ。
>>5.、お前等上げるな。そうでなくとも程度低くなってるのに、夏房まで来ちまうだろ。
専門知識が無いのは問題じゃねえ。好きならそれ以外の資格なんて問わん。
でもな、興味があることだったら多少は自分で調べろ!
- 11 :世界@名無史さん:03/07/20 21:39
- 遺伝的に近い人ばっかりで構成された集団は
一つの疫病で一気に全滅しちゃったりする危険性が大きいとか。
- 12 :世界@名無史さん:03/07/30 01:45
- 同性愛のスレに負けるのは嫌だ。
近親相姦こそ、真の愛。
- 13 :世界@名無史さん:03/07/30 01:46
- あげ忘れ。何時も下げな自分がちょっと好き。
- 14 :(;´Д`):03/07/30 02:03
- 近親婚が何故に障害を生み出すのかいまいち解らん。
劣化コピーみたいなものかね?
- 15 :例の170 ◆vBOFA0jTOg :03/07/30 02:10
- >14
たいていの障害の遺伝子は劣性だから、通常は発現しないけれど、
近親相姦を繰り返すことにより、劣性遺伝子を同士が結びついて
しまった結果、本来劣性で表に出ないはずの障害が発現するもの、と思われ。
- 16 :世界@名無史さん:03/07/30 02:31
- けど、何代も繰り返せば、それらは除去され、安全になります。
- 17 :世界@名無史さん:03/07/30 10:59
- 漏れの母親は教師で若い頃、分校に勤務していたことがある。
で、その学校で障害児というわけではないのだが、ちょっと精神的に不安定だったり
変わった発想をする子供の多い地域があって、興味を持って家系を見てみたら
近親婚の多い地域だったと言っている。
もっとも、母が興味のまま適当に調べた結果であって、正確な統計を取ったわけではないが。
馬は三代前と四代前が同じだといいんだったっけ?
- 18 :世界@名無史さん:03/07/30 11:07
- 正確に言えば、分校ではなく、田舎の百人ぐらいの学校な
- 19 :世界@名無史さん:03/07/30 18:31
- >>17
調べられるのか?
- 20 :世界@名無史さん:03/07/31 05:54
- エロエロなサイトをついにハッケーーーーン!
女子校生の毛の無いツルツルおまんこ!(☆∀☆)無毛われめ!
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/wareme_tatesuji/omanko/
- 21 :世界@名無史さん:03/07/31 07:19
- >>16
遺伝病が純粋に残るかもよ。
- 22 :世界@名無史さん:03/07/31 07:49
- 逆に、遺伝的には劣勢だが、優秀な形質を発現する遺伝子が
残る可能性もある。
アフリカ系の人間に多い遺伝病に鎌形赤血球症というのがあり、
その人は貧血を起こしやすいのだが、この遺伝病の人は実は
マラリアに強い。アフリカにおいては、充分、残るに値する
遺伝子だったのだ。
- 23 :17:03/07/31 09:31
- >>19
まあ、昔のことだからね。今よりプライバシーには無頓着だったろうし。
母も厳密に調べたわけではない。児童からの提出書類を眺めていると
一目で親戚内での婚姻が多いとわかる地域だったそうだ。
後、郷土史研究家にその地域の結婚習慣について尋ねると、
そこは昔から地元の大地主の力が強く、その一族から嫁婿を迎えるのが
名誉とされる地域で、その地域は、ほとんどがその一族と親戚という所だったらしい。
- 24 :世界@名無史さん:03/07/31 09:37
- >>23
それなら近親婚が理由というより、
その大地主の家に、その遺伝子が元々入っていて、
それが村中に広まり、外部の血が入り難いから、そのまま残ったと見るべきでは?
- 25 :世界@名無史さん:03/07/31 09:40
- >>21
昔の人は多産だし、人権意識も低い、だから害になる遺伝が発現した場合は処分される可能性が高いそうだよ
だから数世代続いた場合は、そういった遺伝子が排除される可能性が高いそうな。
- 26 :世界@名無史さん:03/07/31 20:02
- 競走馬をみればインブリードによるメリットデメリットは一目瞭然
近親相姦が長く続けられてきたということは
おそらく不都合が目立つものは淘汰されてきたためと見るべきではないかと
- 27 :23:03/08/01 09:18
- >>24
うん、
その大地主の遺伝子がその地区にばら撒かれた上、
昔の農村はいとこ婚が多かったから、
大地主の遺伝+近親婚の結果、それが発現しだしたんだと思う。
- 28 :世界@名無史さん:03/08/01 11:58
- >>21
慧眼だな。
優秀な遺伝子のみのこすべきであり、
不要な個体はデリートすべきである。
- 29 :_:03/08/01 11:59
- http://homepage.mac.com/hiroyuki44/
- 30 :世界@名無史さん:03/08/01 18:47
- 近親婚の続いた地域の出身者が、同様の他地域の出身者
と結婚すると、これは「雑種強生」となり、よい形質が
発現しやすくなる。
戦後日本人の平均身長が高くなったのは、栄養がよく
なったからばかりではなく(それもあるが)、交通の
発達で地域間の移動が多くなり、各地の血が混ざった
からだとか。
- 31 :世界@名無史さん:03/08/01 20:14
- 全体的な身体能力の向上には栄養のよさ以外にも
アウトブリードのメリットがでたというわけか・・・
それにしちゃ気性のよくない連中も多いような気もするがw
- 32 :世界@名無史さん:03/08/01 23:13
- 昭和30年代の映画なんか見ていると、登場する20代が現在の20代とは
同じ日本人とは思えないほど違うのはそのせいもあるのか。
ウチの家の近くに奥さんがスリランカ人の家庭が引っ越してきたのだが、
その家の子供が、ぎょっとするほどの美少年。混血は美男美女が生まれるというのは
本当なんだな、と思った。奥さんは、アロヨ大統領似のかわいい人なんだが、
美女というほどじゃないし、旦那さんも普通の顔なのに。
- 33 :ぼるじょあ ◆ySd1dMH5Gk :03/08/02 03:18
- ∧_∧ ∧_∧
ピュ.ー ( ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
= ◎――――――◎ 山崎渉&ぼるじょあ
- 34 :世界@名無史さん:03/08/06 22:51
- 中学生のパイパンおまんこを見れるサイトを発見でつ!!
しかも超美少女でつ!!(*´∀`*)ハァハァ
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/paipan/paipan_omanko/
- 35 :v:03/08/06 22:54
- ★おまんこナビ登場!!★日本の美しきオマンコ発見!!
http://endou.kir.jp/marimo/link.html
- 36 :世界@名無史さん:03/08/07 00:36
- >>32
15才すぎると純血よりムサくなるという罠。
- 37 :世界@名無史さん:03/08/07 00:44
- そうだ、ケツを掘るなら今だぞ!!(藁
- 38 :世界@名無史さん:03/08/07 00:47
- 32はオンナだろ
- 39 :世界@名無史さん:03/08/07 01:35
- 有名な作家などには近親相姦者や近親相姦に憧れを持つ人が多いな。
- 40 :世界@名無史さん:03/08/07 02:28
- 昭和30年代の映画なんか見ていると、登場する20代が現在の20代とは
同じ日本人とは思えないほど違うのはそのせいもあるのか。
ウチの家の近くに旦那が朝鮮人の家庭が引っ越してきたのだが、
その家の子供が、ぎょっとするほどのエラ顔。。混血は美男美女が生まれるというのは
出鱈目なんだな、と思った。奥さんは、朝清龍似のすもう取り体型なんだが、
腹黒いし、旦那も半島顔。朝鮮人って雑種化してもエラとれないんだなと
感じた。俺が在日なら自殺するよ。いやマジで。
- 41 :世界@名無史さん:03/08/07 03:09
- >>40
それ書いて楽しいか?
- 42 :世界@名無史さん:03/08/07 03:14
- うん
- 43 :世界@名無史さん:03/08/07 23:21
- 世界では同性婚が認められつつあるのに、
なんで近親婚は認められないのだろう。
- 44 :世界@名無史さん:03/08/07 23:25
- (^ェ^)ヘェ〜
- 45 :世界@名無史さん:03/08/07 23:51
- >>43
近親婚を認めると戸籍上の親子兄弟の関係が無茶苦茶になるからでは?
遺伝学より社会的な都合が大きいと思う。
- 46 :世界@名無史さん:03/08/07 23:52
- ( ´_ゝ`)フーン
- 47 :世界@名無史さん:03/08/08 00:01
- >>45
同姓の方がはるかに問題があるような?
まあかくゆう俺も、その疑問はある。
クレオパトラは姉の子供と見るべきか、それとも姉ではなく母親とみるべきか。
- 48 :世界@名無史さん:03/08/08 00:03
- (^ェ^)ヘェ〜
- 49 :世界@名無史さん:03/08/08 01:31
- >>43
北欧の一部の国では近親婚が合法化されたそうだぞ。
フライデーなるゴシップ誌の報道で米10年ぐらい前のネタという
なんとも怪しいソースなんだが、アメリカのディスコで知り合った男女が同棲し、
子ができたんしたんだと。
で、こどもも出来たし、親に挨拶しなきゃなとなったときにでた驚愕の事実!
なんとこの2人は実の兄妹だったのだ!!
ガガーン!
幼い頃に両親が離婚して全然互いをしらずに育ち、恋におちたのだが、
噂が知れ渡って保守的な気風の周辺の住民が大激怒し、子をひっさらって
両親と隔離して教会で隔絶させようとしたのを警察の手をかりてとりもどして
米国を出国して北欧に移住して帰化し、近親婚が認められたという
ニュースがのっとったぞ。
- 50 :世界@名無史さん:03/08/08 08:34
- シスタープリンセンっていう有名な18禁ゲームがあるよね
12人妹がいて好みの妹を攻略してHするゲーム。
日本的と言えばそれまでなんだけど・・・・
- 51 :50:03/08/08 08:36
- 訂正
×→シスタープリンセン
○→シスタープリンセス
- 52 :世界@名無史さん:03/08/08 10:56
- あれは18禁じゃないぞ、
エロは一切なし、あるのは萌えのみ。
もっとも妹(義理)が出てくるエロゲは山ほどあるが。
- 53 :世界@名無史さん:03/08/08 12:25
- シスタープリンセス
は某山○○○というコテハンがエロゲースレでファンだということを
暴露していますた。
妹属性があるのでづね。
- 54 :世界@名無史さん:03/08/08 16:00
- >>50
5人だかの母親がでてくるゲームもあるらしいぞw
- 55 :世界@名無史さん:03/08/08 21:08
- 義理の妹よりやはり、実の妹の乃絵美とかの方が、、、
すんません逝って来ます。
- 56 :世界@名無史さん:03/08/08 21:15
- 義妹萎え
実妹(;´Д`)ハァハァ
- 57 :世界@名無史さん:03/08/08 21:29
- シスプリがもし18禁になったら買う。
けど全員義理になるんだろうなあ、それはそれで詰らん。
- 58 :世界@名無史さん:03/08/08 21:34
- 漏れは14の時、妹とヤッた。
まじで。
- 59 :世界@名無史さん:03/08/08 21:40
- 容姿が少々悪くても、実妹なら萌えますな。
背徳ってのはいいねえ。
- 60 :世界@名無史さん:03/08/08 21:46
- 兄貴の漏れが言うのもナンだが妹はかなりの美人だった。
ハタチすぎた今は普通の容姿だが・・・
今はヤッてねーよ。当然。
- 61 :世界@名無史さん:03/08/08 21:50
- うちの実家も、昔は庄屋だったとかの関係で親戚従兄妹婚が多かったらしい。
その町の○○と言う苗字と××と言う苗字と△△と言う苗字と・・・は全員親戚だからな、というような事を爺様に説明されたガキの頃。
・・・昔からその町に住んでいた人は、ほぼ全員が親戚になるらしい。
- 62 :世界@名無史さん:03/08/08 22:23
- >>61
全員が兄弟姉妹とかじゃなくて良かったね(w
- 63 :世界@名無史さん:03/08/08 22:42
- うちの実家も、昔は庄屋だったとかの関係で親戚従兄妹婚が多かったらしい。
その町の○○と言う苗字と××と言う苗字と△△と言う苗字と・・・は全員お前の兄弟だからな、というような事を親爺に説明されたガキの頃。
・・・昔からその町に住んでいた女は、その全員と××たらしい。
- 64 :世界@名無史さん:03/08/08 23:11
- 何故、妹ネタばかりなんだ? 兄貴萌えや弟に抱かれたい、があっても いいはずだ
- 65 :山野野衾 ◆F6mxNHihgE :03/08/08 23:27
- >>53
やったことはありませんが。
>>64
妹萌えは我が国には『源氏物語』以前からありますからね。「妹でなければ」
という台詞もあったので少しずれるかもしれませんが。
兄に抱かれたい、といえば他のスレへの書き込みとかぶりますが古代エジプト
(の神話)でしょう。後はウガリットの女神アナトか。
- 66 :世界@名無史さん:03/08/08 23:31
- 妹たん(;´Д`)ハァハァ
- 67 :世界@名無史さん:03/08/08 23:40
- 実際に妹がいる身としてはおまいら何夢見てんだ?としか思えないですけどね。
互いのことを異性として意識するのはかなり難しいですよ。
今も風呂あがりで裸でそこらへんをほっつき歩いてるし。
うちのが特にがさつなだけかもしれんけど。夢を壊して悪いですけど。
- 68 :山野野衾 ◆F6mxNHihgE :03/08/08 23:44
- >>67
激しく同意。私にも二人居りますが、負担にしか(ry
- 69 :世界@名無史さん:03/08/09 00:01
- むかし、姉貴と犯りますた。
思ったよりユルかったでつ。
- 70 :世界@名無史さん:03/08/09 00:24
- >>67
ちちち、分かってないな、
現実の妹がどうしようもないから、仮想の妹に萌えるわけです。
つか彼女がいても、エロゲはやるし、ギャルゲやるでしょ、それと同じ。
彼女は変えられるが(俺には選択の幅はないに等しいが)妹は変えられない。
だからこそ妹ものが流行るのです。
これはゲームだけじゃない、小説、演劇、映画などでもあることです。
あのニーチェだって、妹と同棲してましたし。
- 71 :世界@名無史さん:03/08/09 00:28
- >>70
妹も変えればいいでしょ。
「今の妹 ブサイクだから新しいの作ってくれ」
と親に頼めばよい。
- 72 :世界@名無史さん:03/08/09 00:32
- >>71
俺と材料が一緒だから、そんなに変わらないです。
ブスのままだ。
- 73 :世界@名無史さん:03/08/09 01:38
- >>72
材料半分変えてもらえ
- 74 :世界@名無史さん:03/08/09 03:25
- 58や69ってネタだよな……
ネタだと言ってくれ……
- 75 :世界@名無史さん:03/08/09 04:06
- 別にいいじゃん
この世は男と女の2種類しかいない。
理解しあうにはまず愛し合う事からだとサヨクもいっているではないか!
- 76 :世界@名無史さん:03/08/09 04:29
- >>54
> >>50
> 5人だかの母親がでてくるゲームもあるらしいぞw
ゲームでなくアニメ・漫画です
アニメは現在放送中です
公式サイト
http://www.kss-inc.co.jp/jp/anime/happy/
HAPPY★LESSON ハピレス18時間目
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1059497547/
- 77 :世界@名無史さん:03/08/09 04:46
- >>76
ふっ、あまいな・・・。
ゲームもあったんだよ、伝説のクソゲーがなっ!
- 78 :世界@名無史さん:03/08/09 05:01
- http://www.mediaworks.co.jp/users_s/gs/happy/game/
凡作以上のものなら、PSかPS2にも移植されていただろーな。
- 79 :世界@名無史さん:03/08/09 10:25
- 妹>>>>>>>母親は揺るがない。
だが俺としては妹より娘に萌える。
いずれ娘ゲーも出てくるだろうな、いやもう少しでてるか、いくつか知っているし。
- 80 :世界@名無史さん:03/08/09 12:39
- ルーツを探すDNA検査
Y染色体検査(男系の先祖をさかのぼります)
ミトコンドリア検査(女系の先祖をさかのぼります)
私たちはあなたの遠い先祖がどの地域に居たかを
示すことができます。また、同じDNAパターンをもつ
共通の先祖をもっていると思われるクライアントには
了承を得てメールで通知します。ヨーロッパ人の
特に東欧や北欧人の3分1は東アジアの特徴を示す遺伝子をもって
居ますが、これが即中国人や日本人、アイヌ人、アメリカインディアンを先祖
に持つと思わないでください。・・・・・・・・・・・・
http://www.familytreedna.com/
読めない人はここで翻訳してください
http://www.excite.co.jp/world/url/
- 81 :世界@名無史さん:03/08/09 15:49
- >>79
娘なら妹と違って母親変えられる分まだ美人が出る可能性があるからな
- 82 :世界@名無史さん:03/08/10 00:32
- なんで妹ネタばかりなんだ?
兄貴のカマを掘りてえとか、弟にチンポしゃぶられてえとか
そんな欲求があって可笑しくないし、世界史にもそんな話が
ごろごろしているはずだ
- 83 :世界@名無史さん:03/08/10 00:34
- おまえら、得ろゲーの話題しかないのか?
ここは世界史板だぞ。
萌えの話は他所でしてくれ。
- 84 :世界@名無史さん:03/08/10 00:34
- >>82
ローマ皇帝にそんなヤツがいた。
ネロだったか、カリギュラだったか?
- 85 :第20軍団兵:03/08/10 00:36
- 兄萌属性の人、聖女スコラスティカ(聖ベネディクトの妹)
スコラスティカの大好きなお兄ちゃん、お元気ですか?スコラスティカは最近お兄ちゃんに会えない日が
続いていて、とってもとっても淋しい気持ちでいっぱいです。スコラスティカ、本当はいつだってお兄ちゃんと
一緒に神様のお話をしたいのに、ずぅっとお兄ちゃんに会えないでいるから……。
だから、今度会える日がきたら神様にお祈りして土砂降りを降らしてもらうの。
そうしたら一晩ゆっくりお兄ちゃんとお話できるから。
今日はお兄ちゃんと早く会えるように、マリア様にお祈りして寝ます。きっと今夜はお兄ちゃんの夢を見れるかな……。
お兄ちゃん、大好き
- 86 :82:03/08/10 00:40
- >>84
そうだ!そのローマ皇帝の話をしようぜ!
>>85
ヘテロの話ばっかりじゃなくて、それ以外の話をしようぜ
- 87 :世界@名無史さん:03/08/10 00:43
- ノアの息子のハムは寝ている父親を犯したとも言われとるな。
- 88 :_:03/08/10 00:47
- http://homepage.mac.com/hiroyuki45/hankaku02.html
- 89 :82:03/08/10 00:48
- >>87
そうそう、そういう話おながいします
- 90 :世界@名無史さん:03/08/10 01:21
- 確か自分の美貌娘を監禁して、したい放題したというなんとも羨ましい人がいたな。
最後には娘に逆に殺されたらしいが、
俺なら、我生涯に一辺の悔いもなし!
- 91 :世界@名無史さん:03/08/10 01:35
- いやでも美人な娘が生まれたら、よその男にくれてやるぐらいならさ
自分で種付けたくなるよな普通。
- 92 :世界@名無史さん:03/08/10 01:38
- そういや西洋では、処女は嫁に出す前に、父親が破るという風習があったそうだが、
これは近親相姦?
まあ普通は、なんらかの道具を使用するみたいだが。
- 93 :世界@名無史さん:03/08/10 01:50
- 領主が処女権を行使して破るという話は聞いた事あるけど、
いつの時代のいづこの話よ?
>>92
- 94 :世界@名無史さん:03/08/10 01:52
- うろ覚えなんで良く憶えてないです、すみません。
- 95 :82:03/08/10 02:07
- それより、皆、近親相姦ホモの話をしようぜ
- 96 :世界@名無史さん:03/08/10 02:40
- ネナベ
- 97 :世界@名無史さん:03/08/10 02:46
- それは同性愛スレの方が向いてないか?>95
- 98 :82:03/08/10 03:31
- >>96
俺は断じて腐女子じゃねえ!
ただのホモだ
>>97
近親相姦のホモについて語りたいんだYO!
- 99 :世界@名無史さん:03/08/10 16:19
- >>82
とりあえず、父親をレイプしてこい
話はそれからだ
- 100 :世界@名無史さん:03/08/12 07:32
- age
- 101 :世界@名無史さん:03/08/12 08:51
- >>39
誰ですか?
- 102 :82:03/08/12 15:37
- >>99
俺は掘るより掘られる方が好きなんだよ
- 103 :世界@名無史さん:03/08/12 15:38
- >>82
とりあえず、父親にレイプされてこい
話はそれからだ
- 104 :世界@名無史さん:03/08/12 15:46
- 掘るほうはやってもいいが掘られるほうは絶対にやだ
- 105 :_:03/08/12 15:50
- http://homepage.mac.com/hiroyuki45/
- 106 :_:03/08/12 15:51
- http://homepage.mac.com/hiroyuki45/hankaku_b01.html
- 107 :世界@名無史さん:03/08/12 18:52
- 男を掘るくらいなら、メス犬を掘る方がまだマシ。
絶対野郎は嫌だ!
- 108 :世界@名無史さん:03/08/12 23:53
- >>107
若いな・・・。
- 109 :82:03/08/13 12:28
- >>103
すまん、親父のチンポが立たなかった
- 110 :世界@名無史さん:03/08/13 12:36
- レヴィ・ストロースの交換の理屈は世界史板的にどうなの
生物学的な理屈より支持されそうなんだけど
未開社会において、交換は、贈り物という形態でなされる。
それは、提供、受容、返礼という三つの義務からなる。
婚姻は、女の交換のシステムと考えられる。(そこに近親相姦の禁止が生まれる。)
さらに、社会そのものが、言葉、物、女の三重の交換のシステムと考えられる。
- 111 :>>486:03/08/13 16:24
- そもそも妹萌えって、「妹のま○こいじった」とかの誇張でしょ。
そういうことした人は知人にたくさんいるよ。
ま、兄が割りと大きくなってから会った義理の妹・・・。とかならあるんじゃないの、
妹萌えって。
- 112 :世界@名無史さん:03/08/13 16:40
- >>486が何を言うのか楽しみだ
- 113 :世界@名無史さん:03/08/13 20:59
- 義理の妹に萌えられる人間がわからん、あれは同居しているだけで、
赤の他人だぞ?
- 114 :悪魔:03/08/13 21:05
- 近親相姦て話として聴くけど、母子相姦について言うなら、
派手好きママと神経症の息子の取り合わせなんだよね
兄と妹にしてもインドの下層階級だったりする
あとイギリスの「恐怖の館」事件の犯人夫婦も共に経験者だった
歴史でいくとイギリスの現王室の祖先に無茶苦茶な妹たちがいて兄の皇太子とも護衛ともやりまくったらしい
美人ではなかったらしいが
- 115 :世界@名無史さん:03/08/13 23:50
- >>113
赤の他人だからこそ良いんじゃないの?
赤の他人に萌えられない>>113は、実の妹じゃないと萌えないのかな??
- 116 :世界@名無史さん:03/08/14 00:34
- 義理の妹なんぞ、妹ではないパチモノだ。
そんなものに萌えられるわけがないだろ。
背徳感だって全くない、なにがいいのやら。
- 117 :世界@名無史さん:03/08/14 01:10
- 世界史板らしくボルジア家の話でも。
ルクレツィアって兄弟はいわずもがな親父ともしてたってほんと?
- 118 :世界@名無史さん:03/08/14 01:19
- ↑ルネサンスFLASH見たろ?
- 119 :世界@名無史さん:03/08/14 01:21
- みてないですよ。
- 120 :118:03/08/14 01:44
- >>119
失礼。ちょうど自分はそれ見てたので。(ボルジア家も出てくる)
- 121 :世界@名無史さん:03/08/14 01:46
- >>115
他人にも萌えることは萌えるけど
やっぱり妹のほうがもっと萌える
- 122 :山野野衾 ◆F6mxNHihgE :03/08/14 10:42
- >>92
日本の某地域では夫の前にまず舅が破ったはずですが・・・近親相姦になりませんね。
- 123 :世界@名無史さん:03/08/14 12:42
- 親父が嫁の体の味見するわけだな。
- 124 :世界@名無史さん:03/08/14 13:28
- >>5
高麗王室も近親婚はしていた
その前の新羅も
同姓相娶らずにうるさくなったのは李朝
- 125 :世界@名無史さん:03/08/14 18:45
- ゲンズブール親子
- 126 :世界@名無史さん:03/08/14 19:02
- 仕事の関係で、年に一度ぐらい行く漁村があるのだか、ここは昭和30年代ぐらいまで交通手段が船しかなく、当然、一般人は行かないわな。
その当時は仕事で行くと網元の家に泊まるのだか、夜になると奥さんや娘を抱いて下さいと、旦那が頭下げに来るんだってさ。外部の血をいれたかったらしい。
当時を知る職員の話。
- 127 :世界@名無史さん:03/08/14 19:20
- 民俗学の講義の時そういう話を聞いた覚えがあるな。
未だに姥捨てを本当に実行してる山村やら倫理的に多いに問題がありそうな成人儀礼やら
外部の者にはちと理解しづらい風俗と言うのは結構あるよね。
- 128 :つんく:03/08/14 19:21
- http://elife.fam.cx/a011/
- 129 :世界@名無史さん:03/08/14 20:04
- >>126
やはり動物のような暮らしをしている自称日本人の朝鮮人の集落ってやっぱちがうな。
- 130 :世界@名無史さん:03/08/14 20:04
- 未だに姥捨てを本当に実行してる山村やら倫理的に多いに問題がありそうな成人儀礼
>
自称日本人と嘘をつく不法朝鮮人なのにね。
ザバニーズうざすぎ。
- 131 :世界@名無史さん:03/08/14 20:19
- 最近は嫌韓厨を装ったブサヨが出てくるな。
- 132 :世界@名無史さん:03/08/14 21:12
- >>130の行間にある>は何だ?
- 133 :世界@名無史さん:03/08/14 21:27
- 不等号だ。
- 134 :127:03/08/14 21:29
- なんでサヨやら朝鮮人やらに話が飛んでるの?流れが読めん。
- 135 :世界@名無史さん:03/08/14 21:43
- >>134
自分に理解の出来ない話はすべて
サヨクかチョソの仕業にする厨房がいるだけだ
- 136 :世界@名無史さん:03/08/14 21:46
- 「性交相手の膣内に残る前の男の精液を掻き出して、自分の精液の受精効率を高めるために
人のペニスは今の形に進化した」
研究者等は、ラテックスでできた人工陰茎、人工の膣、コーンスターチを水に溶かして作った
人工精液を使って、カリ首なしとカリ首あり、浅く挿入して上下させた場合と深く挿入して上下
させた場合で、人工精液がどれだけ掻き出されるかを比較しました。
この結果、カリ首があると一回上下しただけで人工精液は90%掻き出されました。
一方カリ首なしの場合にはわずかに35%しか掻きだされませんでした。
また浅く(1/3の深さ)上下した場合にも40%しか人工精液は掻き出されませんでした。
同研究者等が、「しばらく離れ離れであった後のセックスの激しさ」「女性が浮気した可能性が
あると分かった後のセックスの激しさ」を学生を対象にしてアンケート調査したところ、いずれの
ケースでも「普段よりより深く、より精力的に挿入する(thrusting)」という回答が大半だったとの
ことです。
http://news.bbc.co.uk/1/hi/health/3128753.stm
>
合理的だったんだな。チンポの傘って。
- 137 :山野野衾 ◆F6mxNHihgE :03/08/14 22:06
- >>127
姥捨ては仏典にあった話(難題型の初出は『枕草子』、もっこ型の初出は『沙
石集』)で日本で習慣として行われていたという事は無かったのでは。どうせ
ネタでしょうが。
それと「倫理的に多い(ママ)に問題が」との事ですが、文化差別という点か
ら見ればあなたの方にも倫理的に問題がおありです。
- 138 :世界@名無史さん:03/08/14 22:09
- そうだそうだおなごのまんこに周囲の理屈で勝手に突っ込むことに反対すると
差別扱いされるニダ
- 139 :世界@名無史さん:03/08/14 22:10
- 未だに姥捨てを本当に実行してる山村
>
マジであるなら警察やマスコミに通報汁。
憲法に明記されている生存権を自治体自ら否定しているのだから。
- 140 :世界@名無史さん:03/08/14 22:11
-
朝鮮人は黒い。
黒くて長い。
黒くて長くて異様にノッペラぼうで、まるでヤキイモ。
黒目の寄った細いヨリ目、薄いハの字眉、突き出した唇。
そう、あれは土人。
ヒラメ土人。
ちょーキモキモ顔の朝鮮ヒラメ土人。
あの顔を見た瞬間に不快指数1000%になる。
そう、あれは人ではない。
差別されてあたりまえの奴隷人種だ。
- 141 :世界@名無史さん:03/08/14 22:20
- なんだ最近の荒らしは山野のジサクジエンだったのか
- 142 :世界@名無史さん:03/08/14 22:31
- さすが山野だな
- 143 :こころ温まる話:03/08/14 23:13
- 親兄弟のセクースにまつわる怖い話
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/occult/1058784403/l50
726 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ 本日のレス 投稿日:03/08/14 22:14
俺は、俺の中一の娘が、俺の友達(俺の同級生で35歳のやつ)とヤッてるのを見た。
友達を殺そうかと思ってしまった。
娘に聞いたら「合意」と言うより娘から処女を捧げたらしい・・・・・・欝だ・・・・・
その上、その友達は昔俺の女房の彼氏だった・・・・・・
- 144 :山崎 渉:03/08/15 18:21
- (⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
- 145 :世界@名無史さん:03/08/17 15:25
- >127
長野県の山間部には「おじろく・おばさ」という特殊な風習が残っていたそうです。
member.nifty.ne.jp/windyfield/ojiroku.html
> そこで、この村の人々は奇妙な人口制限法を考えた。
> まず、一家のうち長男だけが家督を相続し、結婚して社会生活を営む。
> 次男以下と女の子は、他家に養子になったり嫁いだりしないかぎり結婚を許されず、
> 世間との交際を禁じられ、生涯戸主のために無報酬で働くのである。
- 146 :世界@名無史さん:03/08/27 23:03
- 語れや
- 147 :世界@名無史さん:03/08/27 23:30
- 孫娘にレイープされたジジイ。
これ最強。
- 148 :世界@名無史さん:03/08/27 23:58
- されたい
- 149 :世界@名無史さん:03/08/28 20:25
- >>145
かつてチベットでは姉妹で一人の夫を共有した
古代ギリシャでは妻を共有する兄弟が珍しくなかった
現代の中国でも農村部では嫁不足で一妻多夫の地域があるという
- 150 :世界@名無史さん:03/08/29 11:08
- >>136
カリが在った方が精液がかき出される→精液をかき出すために発達した
ってのは短絡的だよな。研究者失格だわそいつ。
カリのある形状の方が貫通させたり深く刺すことができるのでこういう形であるという説も在る。
こっちも実験で確かめられているけど。
- 151 :世界@名無史さん:03/09/16 19:35
- 自分の娘に手を出した、羨ましい領主がいたそうだが、誰か名前知ってる?
- 152 :世界@名無史さん:03/09/16 19:50
- 兄妹が結婚して、お互い死ぬまで普通に幸せに暮らしましたって話はないの?
- 153 :世界@名無史さん:03/09/16 20:02
- >>151
ルネサンス期のイタリアの領主ジギスムントだったっけ?
- 154 :世界@名無史さん:03/09/20 20:23
- 古代エジプトの王の兄妹結婚だが、子供も産んだのか?
それとも、正室というだけで、子は側室が産んだ?
- 155 :世界@名無史さん:03/09/21 02:40
- >>154
王=神であり、
その血の濃さを維持しようと近親婚をしてる奴等が、
外部の血を入れようとはしないんじゃない?
まあ何事にも例外はあるだろうけどさ。
- 156 :世界@名無史さん:03/09/21 03:54
- さすがに言いだしっぺの2世はやったんじゃないの?
以降はしらんけど。
- 157 :世界@名無史さん:03/09/21 04:33
- >>149
うちとこの爺ちゃん(三男)の長兄は戦死して、
長兄の嫁さんは次男の嫁さんになったよ。
- 158 :世界@名無史さん:03/09/21 04:43
- >157
それは共有とはちと違うのでは。
30年位前までは結構よくあったケースではありますが。
- 159 :世界@名無史さん:03/09/21 08:04
- >>158
トルコのクルド人にも珍しくない習慣
- 160 :世界@名無史さん:03/09/21 09:08
- >>154
側室が産んだ子供が後を継げるの?
- 161 :世界@名無史さん:03/09/21 13:35
- >>160
何のために側室を抱えるの?
- 162 :ACE ◆Z7a1IZ9GTI :03/09/21 17:09
- 近親相姦・近親婚について
手元にはメモぐらいしかないので出典がどの本だったのか不明ですが、
古代エジプトでは、兄妹、姉弟の結婚が、プトレマイオス2世からクレオパトラ13世までの間で見られた。支配の一族が王族の純潔を守るためにわざわざ近親婚を
行った。また庶民の間でもまま見られたという。フロイトは、一般の庶民には許されなかったとしている。
キリスト教は、レビ記の第20章12節などを根拠に禁止。
「ふたり共に必ず殺されなければならない」
教会が近親の範囲を広げたのは血縁によって有力貴族の結びつきが強くなることを
阻止するためであるとしている。
メスの方がオスよりも、生殖において投資が大きいため、父・娘の方が、
母・息子よりも多い。
- 163 :ACE ◆Z7a1IZ9GTI :03/09/21 21:19
- >>162
ごめんなさい改行を入れ忘れました。
- 164 :世界@名無史さん:03/10/06 22:41
- でも、ドイツでは叔父と姪の結婚も合法
- 165 :世界@名無史さん:03/10/06 23:16
- 「ソニー・ビーンズ」でググれ
- 166 :世界@名無史さん:03/10/07 23:50
- そういえば、「青い相姦」という映画があった。
- 167 :世界@名無史さん:03/10/08 15:18
- アッパーズの妹選手権読んだら“双子の兄妹(姉弟)が生まれたら夫婦にする”という
すばらしい風習があったらしいです(場所は不明)。
- 168 :世界@名無史さん:03/10/10 21:58
- メディチ家でもあった
- 169 :世界@名無史さん:03/10/10 22:03
- >>167
いいネタ聞いた。
それを次回作のネタにしまづ
- 170 :世界@名無史さん:03/10/24 01:44
- 岐阜のとある村にそんな風習があったみたい。
- 171 :父の本音:03/10/24 03:10
-
私は3人の実娘達の中で射精したい。
娘は16・18・20。
皆 乳房が大きく1日じゅう目の前で
ユサユサ揺らして平気な顔して生きている。
私はそれをさりげなく凝視する。
父親に毎日、性的な目で見られているとは知らないだろう。
しかし私は思う。1度でいいから、娘達の大きな乳房に吸い付きながら
思い切り射精したい。3人の娘達を全裸にして
お尻を突きださせる。私はゆっくり、それぞれの膣壁や乳首の違いを味わう。
3人全員の子宮に堅く尖ったペニスを通して、
自分の精子を遠慮無く無言で注ぎ入れたい。
仕事で疲れた夜。失敗して落ち込んだとき。
電車で色っぽい女を見て興奮したとき。本当に気まぐれに。
いつでも自由に娘達の乳房に顔を埋めたい。
音をたてて乳首を吸いたい。大きなお尻を包んだ
ジャージズボンを半分だけズリおろし、
その隙間から堅いペニスをスーッと沈みこませたい。
ある日には強い匂いの大量の精液がペニスの先から
ほとばしり出る瞬間を3人の娘たちに凝視してもらいたい。
両手を差し出させ、そこに乱暴にボタボタと出す。
父親の射精の瞬間を記憶してもらいたい。
目で、匂いで、手で、口内で、膣内で。
こんな父親ではありますが、
将来、娘たちを嫁にもらってください。
よろしくお願いいたします。
- 172 :世界@名無史さん:03/10/24 21:27
- >>171
ごちそうさまでした。
- 173 :世界@名無史さん:03/10/25 01:20
- >>172
お前が!お前が!
- 174 :世界@名無史さん:03/10/29 14:42
- 娘は父親そっくりだったりするが。
- 175 :世界@名無史さん:03/10/29 15:08
- >>167
自分そっくりの顔ならどうするよ。
- 176 :世界@名無史さん:03/10/29 20:46
- >その当時は仕事で行くと網元の家に泊まるのだか、夜になると奥さんや娘を抱いて下さいと、
>旦那が頭下げに来るんだってさ。外部の血をいれたかったらしい。
海外青年協力隊に行った人からも似た話を聞いた。
現地の娘が迫って来て中だしし放題だったらしい。
(その人は知らない子供ができるのが恐くて手を出さなかったらしいが。)
- 177 :世界@名無史さん:03/10/29 22:17
- そういえば、ルイ14世の甥のオルレアン公が、娘とやったと吹聴していたが、口だけだった
とかいう話を聞いたことがあるな。
- 178 :世界@名無史さん:03/10/30 00:08
- >>177
口でやったのか?
- 179 :世界@名無史さん:03/10/30 03:10
- ヤっちゃっても、口だけだったと強弁した大統領もいたが、な。
- 180 :世界@名無史さん:03/10/30 12:11
- クレオパトラは弟を嫌ってたそうですな
だから異国の軍隊を引き入れた、なんて説もあったなぁ
- 181 : :03/10/30 16:09
- 日本の場合、明治新政府が法律を定めるまで、皇族は腹違いの兄妹なら
結婚可能だったんだけどね。
何しろ、天皇の妻が
妃(キ) :皇族の娘
媛(ヒ) :皇族の血を引く貴族の娘
嬪(ヒン) :皇族の血を引かない貴族の娘
婦人(プニン) :地方豪族の娘
という具合に階級が分かれてて、「妃」以外は「皇后」になれないと言う
掟が存在した。
だから、現在の美智子皇后の輿入れの時は、大騒ぎした訳。
何しろ、「媛」が「皇后」になる事が決まった訳で。
ちなみに、昔の皇族は凄いぞ。
有名所で、中大兄皇子(天智天皇)と大海部(天武天皇)の兄弟は凄いぞ。
大海部は中大兄皇子に、自分の妻である額田皇女(ヌカタノヒメミコ)をやるは、
その礼に中大兄皇子は自分の娘2人、大田皇女(オオタノヒメミコ)と
鵜野讃良皇女(ウノノサララノヒメミコ、後の持統天皇)を14歳と13歳の時に
一緒に輿入れさせてるし。
ちなみに、大田皇女は早逝し、鵜野讃良皇女が皇后になります。
晩年、中大兄皇子は大海部にさらにもう一人娘を輿入れさせてます。
さらに言えば、中大兄皇子と伊賀采女宅子娘(カヤコノイラツメ)の息子、
大友皇子(オオトモオウジ)は、大海部と額田皇女の間の子、
十市皇女(トオチノヒメミコ)と婚姻してます。
もう、昔の皇族の血縁は、何がなにやら。(w
- 182 :世界@名無史さん:03/10/30 17:35
- 将軍家以下は禁止だったの?
- 183 :世界@名無史さん:03/10/30 17:55
- >>181
聖武天皇のときの光明皇后は?
- 184 :世界@名無史さん:03/10/30 18:01
- 藤原氏が無理矢理皇后にした。
- 185 :世界@名無史さん:03/10/30 22:43
- 天智天皇なら、実の妹(同母)にも手を出していると言われているな。
異母なら当時は問題なかったのだが、同母にまで手を出すとはね、
いやはや羨ましい(w
中々天皇にならなかったのも、妹を皇后に据えることが流石に出来なかったからとか。
- 186 :世界@名無史さん:03/10/31 00:53
- バイロンとその姉オーガスタなんかも有名だな。
それから、ヒトラーと姪のゲリ・ラウバルあたりも。
あと、近親相姦とはちょっと違うが、オクタヴィアヌスもかなりのシスコンだと思う。
- 187 :世界@名無史さん:03/10/31 01:51
- >>181
>妃(キ) :皇族の娘
>媛(ヒ) :皇族の血を引く貴族の娘
>嬪(ヒン) :皇族の血を引かない貴族の娘
>婦人(プニン) :地方豪族の娘
なんか()の中のカタカナがおかしい。ただしくは
妃(キ)→(ヒ・きさき)
媛(ヒ)→(エン・ひめ)(←ただしこれはランクの名称ではない)
嬪(ヒン)→(ヒン・みめ)
婦人(プニン)→夫人(ブニン)
ついでに天武の名は大海部じゃなくて大海人。
- 188 :世界@名無史さん:03/10/31 06:13
- チェーザレ・ボルジアと妹のルクレツィアは本当にセフレだったんでしょうか?
- 189 :ACE ◆Z7a1IZ9GTI :03/10/31 22:18
- 文化人類学ネタですが、
外婚
自分の属する集団以外の集団に配偶者をもとめる制度。
外婚は近親相姦禁忌から生じているとする説がある。
- 190 :世界@名無史さん:03/11/01 00:38
- 匈奴みたいに嫂婚で外婚っつーのもあるよな。
あ、近親相姦じゃねーか。
- 191 :世界@名無史さん:03/11/01 03:49
- >187
媛←いらつめ って読むんだよ。
- 192 :シスコン ◆OSZrTrYj3o :03/11/02 01:26
- >>188
らしい
どこだったかは忘れたが、ルクレツィアの最初の結婚が白の結婚だったのは
一つにはアレ6世が後の離婚のことも考えていたためらしいけど
もう一つには既にやっちゃってたから、なんて話もある
まぁコレは眉唾だけど(確かルクレツィアはその時11歳だったような)
はじめはチェーザレが独占してたんだけど、そのうち見目の良いアルフォンソの方に
惹かれはじめて、それを知ったチェーザレがアルフォンソをヌッコロしたなんて話も・・・
勿論、教会軍の長としての無能さや、アイツを生かしておいたらどんどんスペインに
有利になっていくだけだと判断してのこともあるんだろうけどね
ちなみに、三男(サンチェだっけ?)の奥さんともヤッてるね
- 193 :世界@名無史さん:03/11/02 02:05
- >>191
それは固有名詞の場合ではないの?
后妃のランクとはかかわりのないことだと思うけど、違ってたかな?
- 194 :世界@名無史さん:03/11/07 00:17
- 総統の話はどーも信憑性薄いからなぁ……ただ、あり得ない話ではないと思う。
ちなみにヒトラーは女性には超絶紳士的でたくさんのファンがいたそうです
- 195 :世界@名無史さん:03/11/09 21:59
- 半分タマ無しだったのでオスとしての野望を断念してたせいだろうか?
- 196 :世界@名無史さん:03/11/10 02:15
- ヒットラーの金玉が一つしかなかった
というのは俗説だよ。実話ではない。
- 197 :世界@名無史さん:03/11/10 21:18
- でも彼が叔父(伯父?)姪の子で
姪を愛人にしていたのは事実。
- 198 :世界@名無史さん:03/11/10 21:29
- >>195-197
ぜんぜん「オスとしての野望を断念して」ないじゃんよ
- 199 :世界@名無史さん:03/11/12 03:06
- >162
プトレマイオス朝の入り組んだ家系図が
http://www.s-ivy.jp/ptolemaic_kingdom.html
にのってます。
ところで、どこかでプトレマイオス朝の近親婚は、姉弟婚のみで
兄妹婚は認められなかったという話を見たのですが、
今ちょっと探したけど、類話見つからず。だれか知りませんか?
(反例でもかまいません)
- 200 :199:03/11/12 03:08
- 申し訳ない、さげ忘れた。
王族の近親婚習俗の例としては、あとインカ帝国の王族。
始祖マンコ・カパックが彼の姉妹と結婚したことにちなんで
兄妹(姉弟)婚がよく行われたという。
- 201 :199:03/11/12 03:33
- 聖書に記された近親相姦の例。
ソドムとゴモラの滅亡より神の御心により救われた義士ロト。
彼は娘達とともに洞窟にて暮らすのだが、娘達が、その血を絶やさぬ
ために、父に酒を飲ませて人事不省にして父との間に子を設けた。
そのようにしてできた子孫がアンモン人、モアブ人(現在のレバノン)と
なったという。
- 202 :199:03/11/12 03:39
- (続き)
ユダヤ人の祖アブラハムの妻サラは異母妹です。
また、サムエル記には、ダビデ王の息子アムノンがその異母妹
タマルを病気と偽って見舞いに来させて、手篭めにしてしまう
話が書かれています。サムエル記の話は明らかに十戒後の話
なので律法違反ですが、まあ当時のモラルとしては異母兄妹
は近親相姦規定外だったといえるかもしれません。
- 203 :世界@名無史さん:03/11/12 03:42
- >>185
貴様!不敬であるぞ。
われわれ日本人は天皇の赤子である。
親をそしるとは言語道断であると知れ!
- 204 :世界@名無史さん:03/11/12 03:44
- >>181
問題ない。
下々の下民と皇家の血筋を同列に論じるプロ市民こそが
問題がある。
- 205 :世界@名無史さん:03/11/12 07:09
- 自作自演にがんばれ
- 206 :世界@名無史さん:03/11/12 07:50
- タキトゥスのネロの章よむとネロに関しては
言いがかりの捏造だな。
- 207 :世界@名無史さん:03/11/12 21:16
- グラディエーターを見たとき、マルクス・アウレリウス・アントニヌスの息子のコモドゥスが、実の姉に迫ってたけど、あれは史実なのだろうか。
どなたかご存じない?
- 208 :世界@名無史さん:03/11/13 00:49
- バイロンと異母姉オーガスタとの間に生まれたのがエイダ・オーガスタ・バイロン
もっとも戸籍上は11ヶ月だけ結婚してた正妻との子らしいがこれはスキャンダル隠しらしい…
Babbage の解析機関のためのプログラムを記述したと言われ、世界初のプログラマーと
までいわれる数学の天才。まあ、近親相姦はそれなりのものを生むらしい。
- 209 :世界@名無史さん:03/11/13 00:54
- >>208
すまん、どうやら間違いだ。
- 210 :世界@名無史さん:03/11/21 02:12
- セントサイモンの悲劇
- 211 :世界@名無史さん:03/11/24 08:01
- あんまり関係ない話だが
漏れの出身地である北陸のとあるド田舎の町は
いまだに小学校の6年間を実家を出て他人の家で
奉公しながら過ごすというアフォな風習がある。
- 212 :世界@名無史さん:03/11/27 12:27
- 木梨軽皇子と軽大娘皇女との近親相姦は有名。
皇太子だったが、この一件で朝廷内の権威失墜。
やがて、実弟(安康天皇)に攻め滅ぼされたという… ちなみに、有名な暴君・雄
略天皇も同母兄弟。
- 213 :世界@名無史さん:03/11/27 14:33
- >>211
性的虐待が行われている可能性があるのでしょうか?
杞憂なら良いのですが、地方では封建社会の残滓が
いまだに残り、性的関係を強要する事があると聞き及んで
います。
子供たちを性的奴隷待遇に落とすことはゆるされません。
いのちを考える市民の集いなどに勇気ある告発をお願いします。
- 214 :世界@名無史さん:03/11/27 15:25
- >>213
てねいの脳内では「奉公」=「性的関係の可能性強」なの?
早すぎたな、腐ってやがる
と撒餌に喰いついてみる
- 215 :世界@名無史さん:03/11/28 09:02
- 狭い田舎町の中だけだよね、全く。
- 216 :世界@名無史さん:03/11/28 22:08
- 市民上げ
- 217 :世界@名無史さん:03/11/28 23:57
- >>16
『古事記』に、安康天皇は叔父の大日下王を殺して、その妻長田大郎女を奪い
皇后としたとあるが、長田大郎女という名は、同書の允恭天皇の段に安康の同母姉と
しても見え、もし安康の皇后と姉が同一人であったとすると、軽太子・軽大郎女と同様に
断罪さるべき関係ということになる。
ちなみに『日本書紀』には、安康の皇后は履中天皇皇女の中蒂姫皇女、
またの名を長田大郎皇女というとある。
- 218 :217:03/11/28 23:59
- 訂正します。
上のレスは>>16じゃなくて>>212宛てです。
- 219 :世界@名無史さん:03/11/29 00:25
- 軽太子・軽大郎女の場合、当時、同母の兄妹・姉弟の婚姻が
政治的に失脚するほどのスキャンダルたりうるほどの厳格なタブーだったとは
ちょっと考えにくい。
真相は案外、もっと単純な不倫だったんじゃないのかな?
- 220 :世界@名無史さん:03/11/29 01:31
- あれは政争という説があったような?
追い落とした人も、なんか兄弟を嫁さんにしているそうな。
って、よくみたら217が言っている。
- 221 :世界@名無史さん:03/12/02 20:56
- ある兄弟とある姉妹がいて、兄と妹、弟と姉が結婚して
兄と妹から生まれた男と、弟と姉から生まれた女が結婚しようとしている場合
近親相姦になるのかな?
- 222 :世界@名無史さん:03/12/02 22:35
- 法的には従兄妹になるから、問題ないんじゃないの?
- 223 :世界@名無史さん:03/12/20 11:39
- >221
法的には問題ないだろうが、血が濃くなる可能性がある、という理由で
親戚一同の反対を受けるだろうな、多分。
ところで、近親婚って、何代も続けば続くほど奇形や遺伝子異常はおきやすいが、
その1代限りならばそれ程影響を与えるわけでもないらしい。
まあ、その家系がどれだけ濃く近い血を持っているかによって、更に違ってくるのだが。
- 224 :ハリネズミ ◆qBLXpo7Q9Y :03/12/20 23:45
- 農民は、6親等の関係でさえ、自分の従姉妹と結婚することは
途方もないことであった(ミシュレ「魔女」)。
7親等までが婚姻の支障とされたが,1215年のラテラノ公会議で
4親等までとなった。
中世の場合、近親婚の範囲が広かった。
- 225 :世界@名無史さん:03/12/21 17:35
- 雨のでぃーぷさうすではよく聞く話ですが、ナにか?
と、言ってみる
- 226 :Amerika:03/12/21 20:05
- デビッド・リンチはフィラデルフィアのアートスクール出身だけど、
ペンシルベニアも南部?
- 227 :世界@名無史さん:03/12/25 22:36
- ツインピークスみたいに、実父の娘レイプ多いらしい。
- 228 :世界@名無史さん:04/01/04 19:04
- モルモン教徒の間ではそういうの多いみたいだな
- 229 :世界@名無史さん:04/01/25 00:07
- 漏れの祖父母、従兄妹なんだけど孫の漏れが従姉と結婚したらマズいのかな。
血が濃くて問題になるケース扱った際ととか無いかな。
- 230 :世界@名無史さん:04/02/04 22:35
-
- 231 :世界@名無史さん:04/02/04 22:52
- >>229
君は好きになった人がなんらかの遺伝病の持ち主なら、危険だからと結婚しないのか?
- 232 :世界@名無史さん:04/02/27 12:08
- >>231
種の存続を第一に考える生物なら当然結婚しない
- 233 :世界@名無史さん:04/02/29 03:00
- >>229
科学的にいって、なんの問題もないよ。
近親婚の弊害については過大にいわれがちだが
昔の学説が尾を引いて世間に俗説として流布してるだけ。
- 234 :世界@名無史さん:04/03/02 01:46
- >>233
でも、新生児の1ヶ月検診では、血族結婚かどうかマルを付ける欄があるし、
赤ちゃんになんらかの異常があって、大学病院なんかに行くと、
必ず、血族結婚かどうか聞かれますよ。
やっぱり何かあるんじゃないかと・・・
- 235 :世界@名無史さん:04/03/02 02:12
- >>231
お前最低だな。想像力が欠如している。あるいは小中学生で性の知識がないのか?
どっちにしろ、死ね。
- 236 :231:04/03/03 00:21
- なんでこんな事いわれにゃならんのだ?
- 237 :世界@名無史さん:04/03/03 17:39
- 本気で結婚するなら、生まれてくる子供のこととか考えるだろってことだろ。
確かに>>231は少しおかしいと思う。まあちょっと言い方悪いけど。
- 238 :世界@名無史さん:04/03/04 14:02
- 近親相姦に嫌悪感を覚えるのは種としての危険察知能力の内だと言うし、危険な配合
相手だと自然と嫌悪感を覚えるように出来てる、と考えるなら好感を覚えた時点で安全
な相手だと考えられないだろうか。
- 239 :世界@名無史さん:04/03/07 01:55
- >近親相姦に嫌悪感を覚えるのは種としての危険察知能力の内だと言うし、
>危険な配合相手だと自然と嫌悪感を覚えるように出来てる、と考えるなら
事前の知識による判断だろw
- 240 :世界@名無史さん:04/03/17 19:52
- 今時、近親婚でほんとに悩む奴なんていたのか
- 241 :世界@名無史さん:04/03/17 23:25
- >>237
なら貴方は子供をつくるなよ。
誰もが必ずしも丈夫な子供が産まれてくるわけじゃない。
その程度のリスクも背負えない人間に子供をつくる資格はないよ。
- 242 :世界@名無史さん:04/03/18 01:33
- おいおまいら、ここは近親相姦の『歴史』スレだろ?
お姫様があまりに美少女なんで王様と皇太子の両方に犯されちゃったとか、
そういう景気のいい話はないのか!?
- 243 :山野野衾 ◆UJr4Al4ZYM :04/03/18 01:36
- >>242
グリムなどにある「千枚皮」でもお読みになっては?実父と結婚する話。
もっとも中世に記録された説話ではその予定が覆されて普通の騎士物語にな
っていますが。(ところで王太子じゃないので)
- 244 :世界@名無史さん:04/03/18 01:51
- 天武天皇はガチ
- 245 :世界@名無史さん:04/03/18 01:52
- >>233
科学的に何の問題もない?
理解に苦しむ
遺伝の仕組みを勉強し直そうよ
- 246 :世界@名無史さん:04/03/18 02:07
- >>243
マジレス、どうもすんません・・・
そんなエロい話が本当にあるんですね。
- 247 :世界@名無史さん:04/03/18 16:23
- >>245
科学的にいって、なんの問題もないよ。
近親婚の弊害については過大にいわれがちだが
昔の学説が尾を引いて世間に俗説として流布してるだけ。
たとえば>>5を参照
しかし、あくまで兄弟姉妹婚ぐらいまでの話。
父娘婚・息子母婚までいくとまたちがうかも知れない。
- 248 :世界@名無史さん:04/03/18 23:18
- >>245
迷信みたいなものだよ。
全く問題がないわけじゃないだろうけど、
100人に一人が、99人に一人になるくらいのもの。
劣勢遺伝についても、必ずしも害になるわけじゃないし、
また他の人からへんな遺伝病を貰う可能性だって、低いわけじゃない。
つーかまあ、ホントに危なかったら、古代の天皇家や貴族はマジでヤバイって、
異母兄妹や、叔父姪での結婚なんて当たり前、それも何代も繰り返しているから、
とっくに断絶してるって。
- 249 :世界@名無史さん:04/03/19 13:37
- >>100人に一人が、99人に一人になるくらいのもの
具体的ですね^^;
- 250 :世界@名無史さん:04/03/19 14:14
- 具体的な数字じゃなくて「もともと少ないものがわずかにふえても
たいしてかわらないぐらい少ない」という喩えだろ
- 251 :世界@名無史さん:04/03/19 14:35
- それなりに統計がとられていて、
たしか1万人に一人の遺伝病が800人に一人ぐらいになるって話じゃなかったっけ。
- 252 :世界@名無史さん:04/03/19 21:27
- 微妙というか少しずれた例だが例えば口唇口蓋裂
一応日本人は500〜600人に1人の割合で発症するとされている
もし両親のいずれか一方が口唇裂か口蓋裂なら
こどもが発症する確率は100人に2〜4人になる
- 253 :世界@名無史さん:04/03/20 00:21
- 口唇口蓋裂は遺伝とは無関係だよ。
藻前の家族親戚にひとりもいなくても
藻前の子供にはある得るってこと。
逆に藻前が口唇口蓋裂でも藻前の子供に発症する率は
他人の子供と同程度でしかない。
- 254 :1:04/03/23 02:18
- ノアの箱舟の一家はとても良い人たちだったが人類が家族しかいなくなったため
近親相姦で子孫を増やしていった。
その代償として人類は汚らしさを習得したのではといってみる。
そうすると、バビロンの塔の王様も奴隷も遠い親戚になるのかな?
しかし、ユダやアダムとイブの話があるっていうことは
キリスト教って近親相姦に寛容なのだろうかと思ってしまう。
- 255 :1:04/03/23 02:20
- ちと訂正
×しかし、ノアやアダムとイブの話があるっていうことは
〇しかし、ノアやアダムとイブの話があるっていうことは
- 256 :1:04/03/23 02:21
- 何回間違えてるんだよ・・・
×ユダ 〇ノア
- 257 :世界@名無史さん:04/03/23 09:17
- 神話にマジレスしても・・・・
- 258 :世界@名無しさん:04/03/28 05:25
- >>254
>キリスト教って近親相姦に寛容なのだろうかと思ってしまう。
スレここまで読んでいくと、ほんとにそんな気がしてくるね。
オナニーや同性愛にはめちゃくちゃ厳しいのに…日本とは大違いw
- 259 :世界@名無史さん:04/03/28 07:39
- 初期キリスト教がローマで布教を始めた頃、
「愛」についての宗教で、信者どうしで「兄弟よ」と呼び合っていたことから
ローマ市民からは気色悪がられてたそうだ
- 260 :世界@名無史さん:04/03/28 10:48
- >>259
はて? ローマでは男色は不道徳ではなかったと聞いたが。
- 261 :世界@名無史さん:04/03/28 11:04
- >>260
恋人や妻、夫を妹とか兄とか言い合ってたからキモがられたんだろ。
ついでにパンやワインを主の肉だの血だの言ってたから、カニバリズムの気がある連中
とも思われていた。
- 262 :世界@名無史さん:04/03/28 15:12
- スペインはピレネーの山奥に「六本指の村」があるという。
筆者がこの地を訪れた時、指が五本しかないことをとても
驚かれた。住民は殆どが六本乃至七本の指を持ち、五本
指だったのは他所から移り住んだ傷痍軍人ただ一人であ
った。ここは他の地域との交流が殆どなく、近親交配を繰
り返した結果であろう。
という内容の話が
R・リプレー「信じようと信じまいとPart2」 河出文庫
にあった。
- 263 :世界@名無史さん:04/03/28 18:28
- 中央アジアには、未だにアレキサンダー大王の家来の末裔達の村があって、
そこには、ヨーロッパ人としか思えない要望のアジア人たちが住んでいる、
と聞いたけど、そこまで先祖の形質を残している→そこまで通婚率の低い地域の人達
には、遺伝的な弊害はあるのだろうか。
- 264 :世界@名無史さん:04/03/28 18:32
- http://www.myanmar-explore.com/jpn/destinations/myanmar_himalaya/
タロン族の話はどうよ。
- 265 :229:04/03/31 15:53
- あれこれしてる間に諸フラグが立ったので
結婚します...
- 266 :世界@名無史さん:04/03/31 16:49
- >>265
オメ
- 267 :世界@名無史さん:04/04/01 14:31
- >265
ケコーンおめ。
できちゃった?
- 268 :世界@名無史さん:04/05/02 14:47
- おめ
- 269 :世界@名無史さん:04/05/03 12:44
- おま
- 270 :世界@名無史さん:04/05/05 02:50
- ん
- 271 :世界@名無史さん:04/05/05 02:55
- ちょ
- 272 :世界@名無史さん:04/05/05 02:58
- 膣
- 273 :世界@名無史さん:04/05/05 05:17
- こういっちゃなんだけど、学術版でありながら、歴史関係の話が
聖書の話とエジプトの話くらいで、しかも突っ込んだ議論が無いというのが悲しいね。
なんでだろう。良識ある学識者はタイトルから引いてしまうのだろうか。その中で山野さんは
立派だよね。
ところで、世界史で近親相関といえば、エジプトの次に有名なゾロアスター教の話がこれまで
出ていないのは残念なこと。世界史版の学識者なら知っているレベルの話なので、
このスレが敬遠されているとしか思えない。。。。
というわけで、アケメネス朝の昔からササン朝時代を通じて、上は王族から下は庶民まで
このような習慣があった。(エジプトは王族だけだったらしいが)ペルシャのそれは全体的。
しかもきょうだいこんだけではなく、父娘婚もあった。
理由は何だったか忘れたが、宗教的に意味があることだった筈。
- 274 :世界@名無史さん:04/05/07 20:26
- >>273
そんな他力本願な態度でもの言うんなら、自分から率先して話題をふれよ。
- 275 :世界@名無史さん:04/05/08 00:46
- >>273
え?まだササン朝の近親婚の話でてなかったの?意外だなぁ
ゾロアスター教は近親婚を推奨してたからな。
- 276 :世界@名無史さん:04/05/08 00:48
- ゾロアスター教に入信しますた
- 277 :世界@名無史さん:04/05/08 05:42
- >>276
ゾロアスター教は布教もしないし、異教徒からの改宗も認めていないから
入信するのはムリ。
- 278 :世界@名無史さん:04/05/08 21:59
- >>277
最初の一人はどう考えても異教徒だろ。
という突っ込みはゾロアスター教徒には通じないの。
- 279 :世界@名無史さん:04/05/08 22:09
- 東ローマ帝国のヘラクレイオス帝の話はまだ出てないかな?
彼の再婚相手は実の姪だったので、教会や市民から激しく非難された。
- 280 :277:04/05/09 01:58
- >>278
通じるよ。
だって、「布教もしないし、異教徒からの改宗も認めていない」というのは
「ササン朝滅亡の後では」という条件付きだからw
- 281 :世界@名無史さん:04/05/09 13:37
- >>280
なるほど。
- 282 :世界@名無史さん:04/05/12 14:06
- >>249
妾腹ばかり将軍の徳川幕府は正解かもW
- 283 :世界@名無史さん:04/05/15 02:53
- >>277
無宗教の人間が入信するなら、異教徒の改宗ではないんじゃないか?
- 284 :世界@名無史さん:04/05/15 14:05
- 無宗教の人はなおさらダメだろw
61 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★