■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【1789年】年号の覚え方【いいな野球】
- 1 :世界@名無史さん:03/06/13 20:16
- 年号の覚え方を書くスレ
オリジナルも、定番も、思いつきもOK
- 56 :世界@名無史さん:03/07/28 17:34
- いやっとぅあー(やったー)皇女と結婚だー☆
1810 ナポレオン、オーストリア皇女マリー・ルイーズと結婚
読 み 方 苦 し い 上 に 試 験 に な ん か 出 な い け ど な (つД`)
- 57 :世界@名無史さん:03/07/29 01:10
- ここだけの話
キャッシュカードの暗証番号は
ナントの勅令
いご、くやまれん
- 58 :世界@名無史さん:03/07/29 01:26
- 1 2 1 2
「いちにいちにと仏教がやってくる」1212年 仏教伝来
え? 仏教伝来は6世紀だろうって? 皇紀だと1212年なんだよ。
というようなことを覚えてもテストで書くと×になるばかりか
いたずらに混乱を招くだけの暗記法(つд`)
- 59 :世界@名無史さん:03/07/29 02:09
- 素朴な疑問なのだが日本では
1月1日が新年なの?
どのくらい昔から?
- 60 :世界@名無史さん:03/07/29 03:01
- 明治(4年?)の太陽暦採用から。
それまでも暦の一月一日が新年だが、
今で言うと二月の満月の日にあたる。
- 61 :世界@名無史さん:03/07/29 13:48
- オロロン いい子よ ノルマン朝
1066 〜 1154
- 62 :世界@名無史さん:03/07/29 14:04
- http://www.e-mansion.co.jp/kensyou/
- 63 :世界@名無史さん:03/07/29 15:53
- 375年
ゲルマン民族みなゴリラ
- 64 :世界@名無史さん:03/07/29 18:38
- 年号じゃないんだけど。
イギリス・テューダー朝
便利な便利屋・江戸むすめ エリちゃん
~~~~~~ ~~~~~~~ ~~~~~~~ ~~ ~~~~
ヘンリ7 ヘンリ8 エドワード6 メアリ1 エリザベス1
- 65 :世界@名無史さん:03/07/29 18:46
- 1924年 レーニン死。
- 66 :世界@名無史さん:03/07/31 20:25
- >>38
1919年
いくいくキャバレー、ベルサイユ。
正直、忘れてしまいたい。
- 67 :世界@名無史さん:03/08/12 23:32
- >>5
うちの学校では
イクイク♪ドッピュン!ワイマールだった
- 68 :世界@名無史さん:03/08/12 23:55
- 1941年 行くよ一発パールハーバー
- 69 :世界@名無史さん:03/08/13 00:10
- 一番クサイ(1931)のはマン臭(満州事変)
- 70 :世界@名無史さん:03/08/14 10:14
- いい国作ろう鎌倉幕府
1192
一味散々鎌倉幕府滅亡
1333
- 71 :山崎 渉:03/08/15 18:31
- (⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
- 72 :世界@名無しさん:03/08/18 00:05
- 意に以後従えマグナ・カルタ
1215 マグナ・カルタ(大憲章)
- 73 :世界@名無しさん:03/08/18 00:07
- 波に乗れずにトゥール・ポワティエ
732 トゥール=ポワティエの戦い
- 74 :世界@名無史さん:03/08/18 00:26
- 泣くよ(794)坊さん平安京
カリフは何処や(1258)アッバース朝滅亡
寝る と 肌 と ×××(ピー) 丸 出し 五賢帝
ネルヴァ トラヤヌス ハドリアヌス アントニウス=ピウス マルクス=アウレリウス=アントニヌス
- 75 :世界@名無史さん:03/08/18 00:36
- 嫌でござんすペリー来航
1853
藩とは言わない県と言う(廃藩置県)
1871
一日三人御成敗(御成敗式目)
1232
嫌でも来る来る義和団事件
1899
逝くならやっぱり沖縄だ(沖縄返還)
1978
- 76 :75追加:03/08/18 00:45
- ゲルマン人は皆ゴリラ(ゲルマン人の大移動)
375
いや〜よわったなアヘン戦争
18 40
逝くよ一飛び真珠湾
1941
日暮れに調印日英同盟
1902
- 77 :世界@名無史さん:03/08/18 00:46
- 以後五分五分のアウグスブルク
1555→カトリックとプロテスタントの地位が五分になってきた。
以後否の宗教改革
1517→これからはカトリックは拒否するべき。
色やや明確の名誉革命
1688→イギリスの王政と議会制の特色が明確になってきた。
いいなーなろうか?アメリカ国民
1776→共和制は、欧州の人間には魅力的だった。
火縄くすぶるバスチーユ
1789→監獄が火縄銃で落とされたことで革命の火蓋が切って落とされた。
祝おうよ皇帝誕生
1804→自由と民主主義を擁護する新皇帝誕生を祝おう!!
- 78 :世界@名無史さん:03/08/18 00:49
- 柵にはまったキリスト教
392→国家宗教という枠組みの中に入ったキリスト教は以後繁栄する。
皆殺しのゲルマン民族
375→ラテン系住民はいっぱい殺されたんだろうな。
胃に良い戦いワールシュタット
1241→オゴタイハンは戦勝の知らせを聞き、体調が良くなった。
アルプテギンも苦労人
962→オットー1世だけが苦労人じゃない。
橋三つ離れるヴェルメン(ル)
843・870→境界線という名の橋で、王国は3つに分裂
次点
父さんは五郎
1356→稲垣?
父さんは苦労
1396→苦労したのは息子のジギスムントであり、カール4世ではない。
しかも覚える必要のない年号。
母に捧げるキエフ公国
882→誰が何の目的でそうしたか不明。
- 79 :世界@名無史さん:03/08/18 01:08
- 御国(みくに)護らせキリスト教
392年、キリスト教国教化
珍しくゴロと内容が一致してるから好き。
- 80 :世界@名無史さん:03/08/18 01:21
- 1589 アンリ4世ブルボン朝創設
以後は苦難ブルボン朝
- 81 :世界@名無史さん☆:03/08/18 01:25
- 戦をやめよとロンドン海軍軍縮会議<1930年
以後よく栄えたキリスト教<1549
15夜にしんだ信長<1582
- 82 :世界@名無史さん:03/08/18 23:47
- 710 なんときれいな平城京(平城京遷都)
894 白紙に戻す遣唐使(遣唐使廃止)
1333 一味散々北条氏(鎌倉幕府滅亡)
- 83 :世界@名無史さん:03/08/19 18:03
- いちごパンツ→1582年 本能寺の変
いや〜皆さん、大塩平八郎です→1837年 大塩平八郎の乱
- 84 :83:03/08/19 18:04
- ・・・ごめんなさい
日本史板と間違えました
- 85 :世界@名無史さん:03/08/21 02:08
- いさかいのくに 高麗滅ぶ。
(1392)
- 86 :世界@名無史さん:03/08/21 07:54
- >>75
沖縄返還
1972
だぞ。
- 87 :世界@名無史さん:03/08/21 18:54
- 逝く人並ぶロシア革命
1917年
- 88 :世界@名無史さん:03/09/17 03:30
- 黄巾の乱 184年
黄ばんだ布はイヤヨ。
- 89 :世界@名無史さん:03/09/26 09:12
- 納豆臭い平城京→710年 平城京
色男の石田と徳川→1600年 関ヶ原の戦い
- 90 :世界@名無史さん:03/09/28 19:00
- すいへいりーべーぼくのふねななまがりしっぷすくらーくか
- 91 :世界@名無史さん:03/09/28 21:36
- 厨房の頃、塾のセンセが「お前らベルサイユ条約はなぁ、ベルサイユでイクイク!!
って覚えろよ!!」って笑いとってて、この先生ばかだな〜と子供心にしらけて
見てたんですけど、大学生で塾講師を始めた今、自分も同じように
「ベルサイユでイクイク!!」と言って生徒の笑いを誘っている自分に気づきました(笑)。
- 92 :世界@名無史さん:03/09/28 21:37
- (´・ω・`) 全ての年号を語呂合わせ (´・ω・`)
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/history/1062470526/l50
日本史ネタはこちらにもよろしく。
>>60
遅レスだけど
旧暦は新月の時が一日です。満月は十五日。
- 93 :世界@名無史さん:03/09/28 21:42
- >90
カリウムから
かりかるすかんちばっくろまんて
こばにどうぜんがげぎせれん
たぶん恩師のオリジナル。
- 94 :s:03/09/28 21:44
- 一発急所にけり入れた1894 日清戦争
一杯の白いご飯 1846 穀物法
- 95 :世界@名無史さん:03/10/15 20:27
- 将軍様の誕生日の覚え方 2月16日
6×6×6=216
- 96 :世界@名無史さん:03/10/15 20:31
- 将軍様の生年月日
4+9+6=19
4×9+6=42
4×9×6=216
合わせて1942年2月16日
- 97 :世界@名無史さん:03/10/17 22:37
- >>96
それは4月9日午後6時頃生まれた俺への当てつけか?
- 98 :世界@名無史さん:03/11/03 18:08
- 世界史の年号をゴロ合せで覚える本みたいなの売ってますか?
- 99 :世界@名無史さん:03/11/03 19:17
- 定期的にできては消えていく話題だな、これは。
http://academy.2ch.net/whis/kako/1028/10285/1028559772.html
昔俺が使ってたものも書いてたので、参考までに。
語呂合わせの本の話もあり。
- 100 :世界@名無史さん:03/11/04 07:30
- age
- 101 :世界@名無史さん:03/11/04 13:41
- 一発こいて嗚呼天国!1851太平天国の乱
- 102 :世界@名無史さん:03/11/19 22:20
- >>98
俺が5年ぐらい前に使ってた本
世界史〈超〉暗記法
http://www.jbook.co.jp/product.asp?PRODUCT=617499
現在、販売中止だそうだ。
調べてたら色々でてきたよ
http://www.jbook.co.jp/product.asp?product=1636500
http://www.jbook.co.jp/product.asp?product=1170774
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4424428060/
- 103 :世界@名無史さん:03/11/28 22:13
- 高速道路の建設予定距離の覚え方
9342km 臭っ死人
- 104 :世界@名無史さん:03/11/29 01:09
- 年号ではないけど。
三国干渉に関わった国三国ドイツ・ロシア・フランスをドロボー三国という風に覚えるのは失礼?
- 105 :カラジチ ◆mWYugocC.c :03/11/29 01:23
- フランスがボーなん?
うちではフランス革命は「いいな焼くぞ」でした。
革命っぽくて好き。
15 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★