■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
◇◆心理学・スレ立てても過疎濃厚な質問箱@◆◇
- 1 :没個性化されたレス↓:04/02/12 18:00
- ちょっとした疑問、単発質問は新スレを立ててもいいですが、こちらにもどうぞ。
過去ログは参考にしないで下さい。進学に関する質問もどうぞ。
スレ立てるまでもない質問箱よりもより親身に生暖かく回答します。このスレッドも常時あげ推奨です。
趣旨に即した質問には可能な限り学問的に回答しますが、
以下の掟を守れない人は祭られる危険性があります。
【鉄の掟】
一、ローカルルールに必ずしもとらわれるな。
一、素人も経験則で回答していいぞ。見分けるのは受け取り手の責任だ。
一、宿題やレポートはこの板に任せろ。
書籍に関する質問は、以下の心理学板お勧め本リストを参考にどうぞ。読んで分かればの話ですが。
http://www001.upp.so-net.ne.jp/e9905/psybook
質問・回答以外の書き込みも禁止されてはいませんが、
質問と関係ない独り言は病院に行って下さい。
- 600 :没個性化されたレス↓:04/05/09 23:16
- >>598-599ありがとうございます
- 601 :没個性化されたレス↓:04/05/11 23:35
- 俺、ロリ(幼女好き)でホモ(親父好き)なんだけど、心理学的にはどうなんですかね。
- 602 :没個性化されたレス↓:04/05/12 01:25
- >>601
外れ値
- 603 :没個性化されたレス↓:04/05/16 10:03
- 指導アゲ
- 604 :THE グル:04/05/17 22:08
- \ │ /
/ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
─( ゚ ∀ ゚ )< ていせつていせつ!
\_/ \_________
/ │ \
∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧∩\( ゚∀゚)< 定説!定説!定説!
ていせつ〜〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ | / \__________
________/ | 〈 | |
/ /\_」 / /\」
 ̄ / /
 ̄
- 605 :没個性化されたレス↓:04/05/17 22:24
- コスチューム効果がイマイチ分かりません…。
- 606 :THE グル:04/05/17 22:32
- >>605
いいですか、
それはテクニカルタームではないんです。
どうかしましたか?
- 607 :没個性化されたレス↓:04/05/18 00:46
- 「にんち(認知)」とか「りょうほう(療法)」という言葉を聞くと、つい股間が爆発しそうになります。
このエロスを心理学的に爆発させてください。息子ともどもお願いします。
- 608 :没個性化されたレス↓:04/05/18 10:43
- にんち 1 0 【認知】
(名)スル
(1)それとしてはっきりと認めること。
「目標を―する」
- 609 :没個性化されたレス↓:04/05/18 10:44
- りょうほう れうはふ 0 【療法】
病気のなおし方。治療の方法。
「転地―」「食餌―」
- 610 :没個性化されたレス↓:04/05/20 13:42
- それでは、つぎの相談者どうぞ。
- 611 :ロボ ◆lSiROBOsc. :04/05/20 21:51
- 俺の書き込みはどうすれば増えますか?
- 612 :没個性化されたレス↓:04/05/20 21:57
- NLPってどうなんでしょう?
- 613 :没個性化されたレス↓:04/05/21 15:06
- なかなかいいよ
- 614 :没個性化されたレス↓:04/05/21 18:02
- >>611
ロボさんが、昔のように元気になって、どこから持ってきたか分からないようなコ゜ピペ
一杯貼ってくれるの楽しみにしてる。ロボさんと同じぐらいのレベルのコテが心理学板に
来てくれるとロボさんも元気出るんだろうけど。
今はロボさんの専門分野ではロボさん一人勝ちの状態だから
でもね、過去には、いろんな人がロボさんのレスの魅力で、心理学板に居着いたと思う。
学問板では、それぞれの専門分野の知識を持っている人のレスって大切だものね。
そういう人のレスが新しい、専門知識を持った人を呼び込むんだと思う。
- 615 :没個性化されたレス↓:04/05/21 18:16
- >>611、614
自作自演ならおもしろい。
- 616 :没個性化されたレス↓:04/05/21 18:19
- マリリソ乙!
ロボが研究者を追い出した一人でもあるのだが
- 617 :マリリン ◆TJ9qoWuqvA :04/05/21 19:16
- >>616
違うよ。ロボさんが研究者を追い出したわけじゃない。みんなそれぞれの事情が
あって2chなどやっていられなくなっただけ、
ボランティアで書き込みが成り立っている板だから、去る人もいれば来る人もいる。
管理人以外誰も止められない。
また、気が向いたら来てくれるよ。気楽にいこうよ。どうせ2ch、ルールを守って
みんなで楽しく遊べばいいのよ。
私は臨床系のスレが活発になるようにレスを書き続けたけど、ロボさんは基礎系の
レスを書いてくれる重要コテだ、彼の書き込みがないと心理学板の基礎系の
スレッドがのびないのでが残念です。
彼のレスで私はどんなに勉強させてもらったか考えると、ロボさんが元気が
ないのが寂しいです。
- 618 :没個性化されたレス↓:04/05/21 19:22
- >>617
いいから、隔離スレへおかえり
- 619 :没個性化されたレス↓:04/05/21 19:23
- >>611
「あなた」の書き込みが増えることを目指すのではなく
「あなた名義」の書き込みを増やすことを目指してはいかがでしょう?
まずはさらにゆんゆんの発言を繰り返し、住民から嫌われましょう。
そして機を見てトリップをさりげなく漏らします。これで大丈夫です。
「ロボ」が心理板中にあふれかえり、あなたの目的は達成されます。
お試しあれ
- 620 :没個性化されたレス↓:04/05/21 19:34
- スクリプトを組むと良いと思う。
- 621 :没個性化されたレス↓:04/05/21 19:40
- 614はマリリソ
- 622 :没個性化されたレス↓:04/05/21 20:23
- 最近ためいきをつくことが頗る多いのですが心理学的に何かありますでしょうか?
- 623 :没個性化されたレス↓:04/05/21 20:42
- ストレスです
- 624 :没個性化されたレス↓:04/05/21 20:46
- 溜息の回数が増えたのです
溜息を付くのをやめれば何の問題もないでしょう
- 625 :没個性化されたレス:04/05/21 21:59
- 学習理論、『フラストレーション攻撃説』を唱えた中心的人物って誰ですか?
- 626 :D9N:04/05/22 00:47
- 「フラストレーション攻撃仮説」に直してgoogleしなおすべし。
- 627 :没個性化されたレス↓:04/05/22 09:27
- 600age
- 628 :ロボ ◆lSiROBOsc. :04/05/22 09:37
- >>625
オレだよオレ
- 629 :没個性化されたレス↓:04/05/22 10:50
- ワリオだよ
- 630 :セパゾン:04/05/22 15:37
- 本当に困っているのでまじレスお願い致します。
数年前妻がある男と不倫してしまい、私は離婚しないで相手の男を訴えました。
我々夫婦は再構築を目指し、子供も生まれました。しかしまた様々な問題もからみ
妻は離婚したいと言って別居中です。
被告側は「事件当時夫婦は破綻していたので不法行為は成立しない」
という主張しています。ちなみに男と妻は現在交際しておりません。
裁判は妻にも証人尋問が行われ、妻は「事件当時も婚姻継続には疑問を感じていた」
という証言をしてしまいました。
事件当時、我々夫婦は断じて破綻していませんでした。写真やその他の証拠も出しています。
しかし、妻は今後の離婚裁判も踏まえ「有責配偶者」になることを免れるためにも
当時から破綻していたという嘘の証言をしているものと思われます。
ちょっと家族板、法律板っぽい話題ですがお聞きしたいのはここからです。
妻は現在の「離婚したい」という感情を「過去にまで転移させている」ような
印象があります。つまり坊主憎けりゃ袈裟までと言ったところでしょうか。
このように現在憎い相手や負の感情を、それがなかった時期にまで遡ってずっと前から
憎かったような感情になってしまうことを専門的にはどのように表現するのでしょうか?
心理学でよく使う用語を教えて頂きたいのです。
また、そのような心のメカニズムについても教えていただければ幸いです。
陳述書に書かなければならないのです。
- 631 :没個性化されたレス↓:04/05/22 15:43
- こういう場違いな質問されると本当に困ってしまいます。
- 632 :没個性化されたレス↓:04/05/22 16:43
- アホな俺がスレたててごめんなさい!!
でもみんなも理系の人に感謝しましょう!!
http://science2.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1085211498/
- 633 :セパゾン:04/05/22 17:25
- 私はメンヘル板の住人です。
あっちで聞いてもよかったのですが、専門的なことなのでこちらで
質問させていただきました。
では、どこで聞けばいいのか教えて下さい。
- 634 :没個性化されたレス↓:04/05/22 17:47
- >>633
それに詳しい弁護士に相談して精神科医でも紹介してもらえ。
ローカルルール読めよな
> 心理学板は、個人的な悩みの相談をする板ではありません。
- 635 :D9N:04/05/22 17:51
- しかもマルチポストしてるしなw
- 636 :セパゾン:04/05/22 17:52
- >>634
私は個人的な相談はしていません。
専門用語を教えて欲しいとお願いしただけです。
専門に研究されている方なら簡単なことかとも思いました。
- 637 :没個性化されたレス↓:04/05/22 17:55
- >>636
なんでも自分が知りたいことが都合良く研究されてると思わないように。
こういうのが本当に困ります。
- 638 :没個性化されたレス↓:04/05/22 17:56
- マルチポストの上メンヘラーとなればもう放置は確実だなw
- 639 :没個性化されたレス↓:04/05/22 17:57
- 自分に使える表現で書きましょう
無理して学術用語使って体裁整えようとか思わないように
以上
- 640 :没個性化されたレス↓:04/05/22 18:07
- むかしから嫌だった、と口で言っているだけかも知れません。
転移しているとかどうとか、そんなこと言っている人に聞けば?
- 641 :セパゾン:04/05/22 19:50
- ここにいらっしゃる方が心理学者なのか心理学を専攻されているのか
或いは医師なのか、または素人なのかは知りません。
メンヘル板はどちらかというと困っている素人が助け合っている雰囲気が
ありますが、残念ながらこちらにはそういう雰囲気を感じません。
このような仕事に携わろうとされているのであれば、まず大切なことは
「困っている人の立場に立とうという気持ちではないでしょうか」
もし、私だったらたとえスレ違いだったとしても応えてあげたと思います。
本当に知らないのなら答えようもないですが・・・
ここにいらっしゃる全員がそうではないでしょうが、心理を専門に研究されている
のであれば、「マルチポストは放置」とか「メンへラーは放置」という言動が
人の心を傷つけてしまうかもしれないことくらいは理解して欲しいです。
いくつか心療内科を回って思ったことは「大切なのは援助の気持ち」だと思いました。
どうか、せめて患者やクライアントを傷つける医師や心理士にだけはならないで下さい。
お願いします。さようなら。
- 642 :没個性化されたレス↓:04/05/22 20:00
- さようなら。
- 643 :没個性化されたレス↓:04/05/22 20:07
- >>641
他人の迷惑顧みず。
さようなら。
- 644 :没個性化されたレス↓:04/05/22 20:09
- 親切にも勘ちがいを指摘してくれているのに
この捨て台詞かよ。
- 645 :没個性化されたレス↓:04/05/22 20:19
- 見事なまでに自分のしたことに対する自省が欠けてるな。
どうしてこの板に来るメンヘラーは
「私は間違ってないのに誰も助けてくれないの!人でなし!」
ってこと言うんだろうな。
そりゃ道で怪我して製薬会社のビルに駆け込んだって
「向かいの診療所でしてもらいな」
って言われるぜ全く。
- 646 :没個性化されたレス↓:04/05/22 20:20
- まあ、こういう神経してるからトラブルに巻き込まれるのだと思ったり
- 647 :没個性化されたレス↓:04/05/22 20:57
- まあ、そもそもが困っている素人を助ける板じゃないしな。
- 648 :D9N:04/05/22 22:03
- >>641
ワラタ
- 649 :没個性化されたレス↓:04/05/22 22:09
- あなたの書き込みを読ませていただき、たいへん共感いたしました、奥さまに。
143 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★