■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
●○● Aquirax: 浅田彰 part15●○●
- 1 :考える名無しさん:04/01/30 08:50
- 前スレ
part14 http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/philo/1072129257/
- 952 :考える名無しさん:04/02/28 03:29
- 彰、最高!
文学板から来ました。
- 953 :考える名無しさん:04/02/28 03:31
- >>950
いいよ。人文系にとって公文式と純粋数学の区別ってつかないんでしょ?
だから浅田が数学できると信じられる。空中浮揚を教祖ができると信じたい方に
科学の話してもしょうがないが・・・・・・・。
- 954 :考える名無しさん:04/02/28 03:31
- >>951
ああそういうこと(w
負け犬の遠吠えは彰には届かないよ。
- 955 :考える名無しさん:04/02/28 03:32
- りさりさりさ
- 956 :考える名無しさん:04/02/28 03:33
- >>953
純粋数学って何ですか。それと科学の関係も教えてください。
初心者に参考になる文献も。
- 957 :考える名無しさん:04/02/28 03:34
- >>956
解析概論かな。高木貞治の。
- 958 :考える名無しさん:04/02/28 03:35
- >>956
君自体には公文式のドリルだけど。
- 959 :考える名無しさん:04/02/28 03:37
- 解析が純粋数学ですか?
- 960 :考える名無しさん:04/02/28 03:38
- >>956
>>951には掛け算九九だけど。
- 961 :考える名無しさん:04/02/28 03:40
- >>957-960
同じ人?
やっぱりネタ師か。それとも稲葉自身がネタ師なのか?
- 962 :・:04/02/28 03:40
- >>959
じゃ、おまえ数字つかってなんかいえよ。
浅田(経済学の最低変)レベルは最低な。
- 963 :考える名無しさん:04/02/28 03:41
- りさたむ、早稲田の先輩といい仲なんですか?
そいつはスーフリじゃないですかぁ
- 964 :・:04/02/28 03:42
- >>961
稲葉も可哀想に。
本当のこといったばかりに・・・・・・。
粘着の貞子並みの怒りを背負って・・・・・。
(ポスモダいんちきとか)
- 965 :考える名無しさん:04/02/28 03:42
- >>961
>>960だけど、違うよ。
- 966 :考える名無しさん:04/02/28 03:47
- >>965
全部ageでのカキコだから、勘違いした。とくに959がね。
- 967 :考える名無しさん:04/02/28 03:55
- 本来ならば文学板よりこっちの方がレベルが高いはずなんだが・・
なぜ?な・ぜ?
帰ろう。もう帰ろう。
>>965さん、あなたが唯一まともでした。さよなら。
- 968 :考える名無しさん:04/02/28 04:07
- > 113 名前:吾輩は名無しである[] 投稿日:03/12/17 17:57
> この人は、専門はなんなの?
> 経済学?学部では確か経済学だったよね。
> まあ、学者としては、全然ダメだったというのは
> 本当でしょう。現代思想は、趣味のレベルでしょうし。
> この手の顔は、あんまり大成する顔ではないよね。
> いわゆる小学校までは、天才というタイプで
> それが、大学生までは天才ってことだろう。
ああ、こういうことかいてた人か。どっちにしろ、経済学者の数学の方が
ポスモダよりも上、ポスモダ死ねじゃ相手にされないと思うよ。
いくらこのスレが、哲板とは板違いじゃないのかっていわれてるにしても。
- 969 :考える名無しさん:04/02/28 09:42
- たとえば、ゴダールの『映画史』のDVD観たことある?
あんなことできるの世界でも彰くらいじゃない?
あれは日本語を理解できるメリットだと思ったよ。
そういう仕事を「ジャンル」ってことをあっさり無視して
いくつもいくつも、20年以上つづけてるんだよ。
ふつうの「学者」には、なかなかできないと思うんだけど。
そういや坂本龍一のLIFEについて、
「これがつくれる本物の「教授」は世界にどれくらいいるだろうか。」
と書いてた。
この点については、彰本人もそういう感じかと。
- 970 :考える名無しさん:04/02/28 09:53
- 君、LIFEは観てないんでしょ。観てみ。一気に幻滅するから
- 971 :考える名無しさん:04/02/28 09:56
- 幻滅しない部分もあるんだけど、それはだいたいパクリですから
坂本の場合。
- 972 :考える名無しさん:04/02/28 10:30
- フォーサイスの新作は全然ダメだったなー。腐ったダムタイプみたい。
- 973 :考える名無しさん:04/02/28 15:45
- いま出ている『ユリイカ』のインタヴューで蓮實が浅田彰批判(みたいなもの)をやってるぞ!!
「いかなる意味でも浅田彰は批評家ではない。」云々。さっき立ち読みしてきた。
- 974 :考える名無しさん:04/02/28 15:52
- 浅田と蓮實がチクチクやり合うのは、デビュー当時だから。
- 975 :考える名無しさん:04/02/28 15:52
- デビュー当時からの間違い
- 976 :考える名無しさん:04/02/28 15:59
- でも、浅田と蓮實って、対談とかはよくやってるよな。
浅田なんて「田舎者のひとつの定義は『蓮實重彦に幻惑される人間』だ」とか酷いこと言ってるのに。
喧嘩するほど仲がいいってことか?
- 977 :考える名無しさん:04/02/28 16:04
- >>976
あれは単純に蓮實を格好いいおじさんと思っちゃう奴が、田舎ものだって話。
逃走論に載った書評では、「自分のやっていることが駄目だって事から出発して、
そのことに悶えるのが蓮實の芸」みたいな感じで、それなりに認めている。
もっともこういう芸風を土壇場では認めなくて、柄谷につくのが浅田なんだけど。
柄谷もまた、80年代から蓮實を批判してる。
- 978 :考える名無しさん:04/02/28 16:06
- >>976
でもね、ふたりでガチンコ対談は実は数えるほどしかない。二、三回ぐらいでは?
柄谷相手だとボケとツッコミで漫才になるからいいんだけど、
蓮實だとそうもいかない。互いの議論を先取りし合って疲弊する、
といった結果になるようにオモた。
- 979 :考える名無しさん:04/02/28 17:24
- 蓮実のイワンとするところは
浅田を批評家だなんてだあれも思ってやしなかったし、
これからはわからんが、さしあたり今はまだ違うのだ
ってことで、批判ではなく、たんなる常識です。
わかりやすく整理し、同じ分野のほかの論者との違いを
明確にするためにあえて乱暴にデフォルメすることさえ
やってのけるものの、基本は社会思想消費者の最たるものですからね。
もっとも、みんながみんなあの程度の消費者であればおもしろい
のだがとみんなが思ってきた。だから、浅田を見て何か光をみるの
ではまったくない。むしろ、浅田のいうこの人を見よの先をみて
そこに光が当たっているところにいるものこそ批評家だと
いうことだし、同じことは蓮実についてもいえる。
蓮実がこの映画を見よと指差したところにいるものが映画なんだとね。
凡百のもののうちでこれだけがいま、意味のあるものだ、と。
だから、われわれは大騒ぎする必要がない。たんに、どうせなら
彼ら程度にはきちんとものを消費できればいいなと思うくらいで。
普段は消費もせずに買ったまま埃をかぶらすのがせいぜいなもので。
- 980 :考える名無しさん:04/02/28 17:34
- LIFEって僕はかなりいいと思ったんだが・・・
- 981 :考える名無しさん:04/02/28 19:56
- ここの住民は蓮實氏をどう考えてるの?
- 982 :考える名無しさん:04/02/28 20:08
- >>981
非常に魅力に溢れているけれど、冷静になって考えてみると、大したことは何も言っていない人物。
- 983 :考える名無しさん:04/02/28 20:23
- >>981
偉大な教育者。
柄谷と浅田が、東の教育に失敗したことに比べると。
- 984 :考える名無しさん:04/02/28 21:04
- >>981
煮ても焼いてもフライにしても喰えない、現代の保田與重郎。
- 985 :考える名無しさん:04/02/28 22:44
- >>981
映画狂人
(゚Д゚)ハァ?
- 986 :考える名無しさん:04/02/28 22:52
- >>981
「實」の字が難しいと考えている
- 987 :考える名無しさん:04/02/28 23:23
- >>981
馬の顔をしたシネフィル貴族。
- 988 :考える名無しさん:04/02/28 23:51
- >>981
ニセ伯爵
- 989 :考える名無しさん:04/02/28 23:57
- >>988
それ、上手い表現だよな。
- 990 :考える名無しさん:04/02/29 00:15
- 蓮實って何を言っても皮肉にしか聞こえないんだよね。たとえそれが正しくても。
柄谷のようなユーモアがない。
- 991 :考える名無しさん:04/02/29 00:22
- ナイン
- 992 :考える名無しさん:04/02/29 00:23
- 八
- 993 :考える名無しさん:04/02/29 00:24
- 7
- 994 :考える名無しさん:04/02/29 00:24
- six
- 995 :考える名無しさん:04/02/29 00:25
- 5
- 996 :考える名無しさん:04/02/29 00:26
- 4
- 997 :考える名無しさん:04/02/29 00:28
- 3
- 998 :考える名無しさん:04/02/29 00:28
- 1000
- 999 :考える名無しさん:04/02/29 00:28
- 1000
- 1000 :考える名無しさん:04/02/29 00:28
- 10000
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
231 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.07 2022/05/23 Walang Kapalit ★
FOX ★