■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
正しい2ちゃんねるでの道徳観
- 144 :悪法も法なり:03/10/24 21:51
- >>139氏のような、ネット(環境)による道徳の変化という主張には、誤謬があると思います。
スポーツの例でなぜそれが場違いかといえば、
スポーツは「勝敗」を尊重し、それを「公平」にするためにルールや倫理があります。
しかし、例示されたような行為をすると勝敗の価値が疑わしくなります。
(「本当は勝っていたのに手を抜いた」という判断の発生)
つまりそのような行為は、「公平さ」という基本的な道徳原理を損なうから行なわれないのです。
けっして「公平さ」という基本原理が失われたわけではありません。
ひるがえって2chを「意見交換の場」とすると、「荒らし」はそれを阻害し、
「平等」な意見機会を奪うことになるのであり、それはスポーツの例とは異なります。
これまでのいわば環境道徳論も類似の誤謬を有するものがあったのではないでしょうか。
143 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)